PicreaTry06

myノート

留置権と同時履行の抗弁権

何度も同じ問題集をやるといろんな事に気付かされることを今更理解する残念なアラフォー。。。
2022年度行政書士試験

先後関係が不明な債権譲渡

最判平成5年3月30日。債権譲渡の先後関係が不明な場合。
2022年度行政書士試験

多数当事者間の債権・債務

多数当事者間の債権・債務関係って大っ嫌い!覚えるのめんどくさい!!でも今日復習頑張った!!えらい!!
2022年度行政書士試験

行政上の強制措置

行政上の強制措置は頻出問題なので、しっかり覚えたいところ!
2022年度行政書士試験

千客万来

美味しいお菓子と楽しいおしゃべりは一番のリフレッシュ。
2022年度行政書士試験

文章をスマートに

「の」が要らない。覚えるにはリズムが大切。私には。
2022年度行政書士試験

上級行政庁とか、処分庁とか、いずれでもないとか

行政不服審査法の認容裁決における審査庁について。
2022年度行政書士試験

イメージ学習

勉強の入門は、まずは漫画から!法律や判例はイメージが大切!だと思う。
2022年度行政書士試験

体調不良

生理前は命の母ホワイトさんの力を借りてます。
2022年度行政書士試験

日本語がややこしい…

素直になるべきはどっちだ!?問題か?私自身か?私自身だろう。そんなのわかってるよ!でもなれないの!